このブログを検索

2021年5月25日火曜日

Puppy Quickpup 20.06-2~UsbFlashDisk-Frugal-installed

Puppy Quickpup 20.06-2~UsbFlashDisk-Frugal-installed 

 今回のテーマは、「UsbFlashDisk-Frugal-installed」についてです。 
Puppy quickpup 21.04 をダウンロードして、USB Flash drive 64GB に追加しました。 
1. Puppy Tahr 6.0.5 JP を BootCD から起動。 
2. Palemoon Web browser を起動。 
3. quickpup_21.04.iso を、ダウンロード。 
4. USB Flash drive 64GB -- Generic Flash Disk 58.59 (size:59999MiB) を接続。 
5. /dev/sdc2/ に、quickpup_21-04 フォルダを作成。 
6. quickpup_21.04.iso を、マウントして展開。 
7. quickpup_21-04 フォルダに、展開したファイルを全てコピー。 

/mnt/sdc1/menu.lst に追加した、内容を掲載します。

1. Grub4Dos ブートローダーの設定 

 新規に、Boot Disk を作成するには、「Grub4Dos ブートローダーの設定」を使います。 
 Puppy Tahr 6.0.5 JP の場合は、 
 Menu ---> システム ---> Grub4Dos ブートローダーの設定 で、起動します。 
 (新規に、Boot Disk を作成した時に、USB_Flash_Disk に、puppy quickpup_20.06.5 のファイルを設置後に、/dev/sdc1 を選択して、インストールしました。) 

 作成に使用した OS:Puppy Tahr 6.0.5 JP を BootCD から起動 
 作成に使用したパソコン:FUJITSU PRIMERGY TX100 S3 (MODEL:PYT10PT3S) 
 使用した USB_Flash_Disk:USB 2.0 64GB HIDISC- MAG-LAB (mag-labo.com) 
 ダウンロードした ISO File:quickpup_20.06.5.iso (354.4MB) 
 追加した ISO File:quickpup_21.04.iso (358.0MB) 03-May-2021 16:39 
 2021年5月3日16:39 にアップされました。  

GParted partition manager で、パーティションを作成します。 
USB Flash drive -- Generic Flash Disk 58.59 (リサイズ設定 size:59999MiB) 

作成したパーティション 
 (内蔵の HDD 1個が、sda。外付けの HDD 1個が、sdb になっています。) 
USB Flash drive:/dev/sdc になっています。 
/sdc1 File system:fat32 容量:10.00 GiB (リサイズ設定 size:10245MiB) 
   ラベル:MULTISYSTEM フラグ:boot 
/sdc2 File system:ext4 容量:20.24 GiB (リサイズ設定 size:20725MiB) 
   ラベル:IMAGES 
/sdc3 File system:extended 容量:28.35 GiB (リサイズ設定 size:29029MiB) 

注記:USB Flash drive -- Generic Flash Disk (58.5GB) について 
   以下のエラーが、発生しました。 
 Libparted Bug Found! 
 Invalid partition table on /dev/sdc -- wrong signature 620f. 
 Cancel Ignore  

 Libparted バグが見つかりました! 
 /dev/sdc のパーティションテーブルが無効です -- 署名 620f が間違っています。 
 キャンセル 無視 

注記:このメーカーの USB Flash drive で起きたことです。 
 以前に、Puppy Linux Tahr 6.0.5 JP の、USB Boot Disk を作成していましたが、ある日、突然データがすべて消えていて、OS を起動できなくなりました。 
 それ以降は、Puppy Tahr 6.0.5 JP を BootCD から起動しています。 

 それ以外では、GParted partition manager で、USB Flash Disk の内容を確認しようとすると、Libparted Bug Found! が表示されて、一部のパーティションデータが全て消えていることが、何度か起きました。 
 そのため、貴重なデータは、保存しない様にしています。 

 BIOS の設定で、USB Boot が設定可能な、古いパソコンで使用しています。 
 主な目的は、動画を視聴するためです。 

 Puppy Tahr 6.0.5 JP の、 Palemoon Web browser は、バージョンが古いので、最新のHTML5 や動画 (youtube など) に対応できません。Puppy Tahr 6.0.5 JP に最新のブラウザをインストールもできません。 
 Web page の確認には、使用しています。 

 Puppy Tahr 6.0.5 JP では、blog の記事の作成 (HTML と CSS を使用) と保存に、NoteCase ノート管理を使用しています。 
 Puppy Tahr 6.0.5 JP では、ISO ファイルをマウントして、展開したりアンマウントが、簡単にできます。PDF ファイルの閲覧やPDF ファイルの内容をコピーして、NoteCase ノート管理に貼りつけて、翻訳したり編集したりする作業が、簡単にできます。  

2. /mnt/sdc1/menu.lst の内容 

 /mnt/sdc1/menu.lst の内容です。  

 
 
Puppy quickpup 21.04 をダウンロードして、USB Flash drive 64GB に追加しました。 
1. Puppy Tahr 6.0.5 JP を BootCD から起動。 
2. Palemoon Web browser を起動。 
3. quickpup_21.04.iso を、ダウンロード。 
4. USB Flash drive 64GB -- Generic Flash Disk 58.59 (size:59999MiB) を接続。 
5. /dev/sdc2/ に、quickpup_21-04 フォルダを作成。 
6. quickpup_21.04.iso を、マウントして展開。 
7. quickpup_21-04 フォルダに、展開したファイルを全てコピー。 

/mnt/sdc1/menu.lst に追加した、内容です。 

以下は、広告です。 


 


3. 参考サイト:Puppy_Quickpup_20.06-1 

 今回のテーマは、「USB_Flash_Disk-Boot」についてです。Puppy Quickpup 20.06 を、USB_Flash_Disk にいれ、GRUB1 (Grub4Dos) から、起動しました。 
 最初は、MultiSystem を起動してから、USB_Flash_Disk に、GRUB2 をインストールしました。そして、GRUB2 を起動しましたが、GRUB2 を起動できませんでした。 
 そこで、Puppy Tahr 6.0.5 JP を BootCD から起動して、USB_Flash_Disk に、GRUB1 (Grub4Dos) をインストールしました。そして、Puppy Quickpup 20.06 を起動しました。   

note 
2021-05-24 21:32:30〜2021-05-25 14:41:54 記述しました。

2021年5月24日月曜日

Puppy Quickpup 20.06 - 1~USB_Flash_Disk-Boot

Puppy Quickpup 20.06 - 1~USB_Flash_Disk-Boot 

 今回のテーマは、「USB_Flash_Disk-Boot」についてです。 
 Puppy Quickpup 20.06 を、USB_Flash_Disk にいれ、GRUB1 (Grub4Dos) から、起動しました。 
 最初は、MultiSystem を起動してから、USB_Flash_Disk に、GRUB2 をインストールしました。そして、GRUB2 を起動しましたが、GRUB2 を起動できませんでした。 
 そこで、Puppy Tahr 6.0.5 JP を BootCD から起動して、USB_Flash_Disk に、GRUB1 (Grub4Dos) をインストールしました。そして、Puppy Quickpup 20.06 を起動しました。

1. quickpup_20.06.5.iso 

 quickpup_20.06.5.iso をダウンロードして、ISOファイルを展開してから、展開したファイルを全て USB_Flash_Disk へ、コピーしました。 

 作成に使用した OS:Puppy Tahr 6.0.5 JP を BootCD から起動 
 作成に使用したパソコン:FUJITSU PRIMERGY TX100 S3 (MODEL:PYT10PT3S) 
 使用した USB_Flash_Disk:USB 2.0 64GB HIDISC- MAG-LAB (mag-labo.com)  
 ダウンロードした ISO File:quickpup_20.06.5.iso (354.4MB)  

ダウンロード先:Files for Puppy_Linux_QuickPup 
Files for Puppy_Linux_QuickPup 追加日: 2020-12-28 16:15:13  

ダウンロードした ISO File:quickpup_20.06.5.iso (354.4MB)  
quickpup_20.06.5.iso (View Contents) 07-Feb-2021 12:51 354.4M  

最新のバージョン:quickpup_21.04.iso 03-May-2021 16:39 358.0M 
quickpup_21.04.iso (View Contents) 03-May-2021 16:39 358.0M  

2. QuickPup の特徴 

QuickPup is the successor to X-Slacko Slim built from LxPupSc 20.06+3 with tweaks and improvements. This Puplet targeted for at least 2010's computer models and newer. 

 QuickPup は、LxPupSc 20.06 +3 から構築された X-SlackoSlim の後継であり、微調整と改善が加えられています。この Puplet は、少なくとも 2010 年代以降のコンピューターモデルを対象としています。  

QuickPup is the successor to X-Slacko Slim built from LxPupSc 20.06+3 with tweaks and improvements. This Puplet targeted for at least 2010's computer models and newer. 

QuickPupは、LxPupSc 20.06 +3から構築されたX-SlackoSlimの後継であり、微調整と改善が加えられています。 このPupletは、少なくとも2010年代以降のコンピューターモデルを対象としています。 

Features: 
特徴: 

* Linux kernel 5.7.x kernel 
* XFCE Desktop Environment 
* Parole for media player 
* Light for web browser 
* PulseAudio for soundcard management 
* NetworkManager as default network management for ease of use 
-- With VPN support (PPTP, IPSEC, VPNC, OpenVPN) 
* With Bluetooth and IrDA connectivity 
* Upower for power management 
* xscreensaver for screensaving 
* With GTK+3 runtime library to support newer apps 
* With window manager switcher 
* Improved Puppy Remastered Setup 
* Improved package management. 

-- Improved old dotpup package (*.pup) support. Dotpups are now running in sandbox mode before processing for installation. 
-- 古いdotpupパッケージ(* .pup)のサポートが改善されました。 Dotpupsは、インストールの処理前にサンドボックスモードで実行されています。 

-- Wider package support. Aside from PET, Debian (DEB), Red Hat (RPM), Slackware (TXZ, TGZ), and Arch Linux packages (PKG.TXZ). 
-- より幅広いパッケージサポート。 PETの他に、Debian(DEB)、Red Hat(RPM)、Slackware(TXZ、TGZ)、およびArch Linuxパッケージ(PKG.TXZ)。 

It also accepts the following packages (natively installed, no more package conversion needed. This allows to utilize almost all available linux packages): 
 また、次のパッケージも受け入れます(ネイティブにインストールされ、パッケージ変換は不要です。これにより、利用可能なほぼすべてのLinuxパッケージを利用できます)。 

->Slitaz (*.tazpkg) 
->Tiny Core (*.tcz,*.tce,*.tcel,*.tcem) 
->Pardus (*.pisi) 
->Alpine Linux (*.apk) 
->Slax (*.sb) 
->OpenWRT (*.ipk) 
->0linux (*.spack) 
->Void linux (*.xbps) 
->Damn Small Linux (*.dsl) 
->Puppyrus (*.pfs) 
->Nutyx (*.cards.tar.xz) 
->Solus (*.eopkg) 
->Stampede (*.slp) 
->Porteus (*.xzm,*.lzm) 
->Gentoo precompiled package (*.xpak) 
->Paldo Linux 
->Venom Linux (*.spkg.txz) 

(WARNING: Installing old linux packages might cause security risk. Install at your own risk) 
(警告:古いLinuxパッケージをインストールすると、セキュリティリスクが発生する可能性があります。自己責任でインストールしてください) 

The language of this package was english only (open for 3rd-party localization). 
このパッケージの言語は英語のみでした(サードパーティのローカリゼーションで利用可能)。 
注記:lang_pack_ja-2.1.sfs を使用して、日本語化しました。  

Main filesystem size 
Compressed (in sfs): 200Mb+ 
Uncompressed: 1.3+Gb 
メインファイルシステムのサイズ  
圧縮(sfs):200Mb +  
非圧縮:1.3 + Gb 

more details here: https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?f=33&t=1743 
詳細はこちら:https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?f=33&t=1743 

Addeddate: 2020-12-28 16:15:13 
追加日: 2020-12-28 16:15:13 

Identifier: Puppy_Linux_QuickPup 
識別子: Puppy_Linux_QuickPup 

Identifier-ark: ark:/13960/t0sr8sc6w 
識別子-アーク 

Scanner: Internet Archive HTML5 Uploader 1.6.4 
スキャナー: インターネットアーカイブHTML5アップローダー1.6.4  


以下は、広告です。 


 


3. 参考サイト:超軽量Linux 

 動画を快適に視聴できる、Puppy Linux を探していました。32bitOS QuickPup を試しました。 
 USB接続の音声認識は、デフォルト環境でできました。 
 日本語で表示する日本語化は、lang_pack_ja-2.1.sfs でできました。 
 日本語入力は、SCIM で検索して、scim-input-pad-0.1.3.1 をインストールすることで、画面の右下に、入力を切り替えるキーボードのアイコンが、表示されるようになりました。 
 順次、記事を掲載していきます。  

note 
2021-05-24 13:51:05〜2021-05-24 18:20:31 記述しました。