このブログを検索

LibreOffice for Linux で、VBA を学習します。

LibreOffice for Linux で、VBA を学習します。

 VBA を利用するためには、最初の行に、
 "Option VBASupport 1" を追加して、
テンプレートとして保存します。

 マクロが、含まれているので、
保存する拡張子は、ODF文書 (Word.odt Excil.ods など) にします。
 Excil や Word のファイル形式だと、
マクロは保存されません。(警告がでます。)
REM  *****  BASIC  *****
Option VBASupport 1 

Sub Main

End Sub

参考サイト:
  • JA福岡市 
    ExceltoCalc.pdf 
    www.ja-fukuoka.or.jp/pdf/libre/ExceltoCalc.pdf 
    このマニュアルは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス「表示 - 非営利 2.1 日本 (CC BY-NC 2.1)」の下でライセンスされています。

    LibreOffice Excel_VBA→Libre_Basic マクロ移行マニュアル
    ※ 目次下線部をクリックすると該当ページへ移動します目次へ戻る場合は各ページのページ番号をクリックして下さい
    ※IPA フォントを利用しています、IPA フォント以外では表示が崩れる可能性があります。

    HTML で表示
    LibreOffice Excel_VBA→Libre_Basic マクロ移行マニュアル 
    1. VBA から Libre_Basic への移行で事前に知っておくことは?
    Calc にはマイマクロとシートマクロの 2 種類のマクロがあります
    ◦ マイマクロは PC に保存されるマクロで、自分の PC で使用する Ods ファイル全部で利用したいマク
    ロを登録します。(自分だけが使うマクロを登録するイメージです)
    ◦ シートマクロはシートに保存されるマクロで、その Ods ファイルを開く全ての PC で実行したいマクロ
    を登録します。(Excel の VBA マクロはシートマクロを使って移行します)
    ※「Excel マクロを移行する場合はシートマクロを利用する」と覚えましょう。

    マクロ管理画面を開きます
    ツール → マクロ → マクロの管理 →
    Libreoffice Basic

    マクロ画面の比較
    VBA マクロ有り Excel シートを読み込んだ場合
    ※Standard と VBAProject が登録されています
    ※Calc 上で VBA マクロを操作・編集する場合は
    VBAProject 内の VBA モジュールを利用します

  • LibreOfficeへの道 - LibreOfficeを活用したい方々へ 
     LibreOffice 3.4.4(Windows版)と他製品を比較する。
    ※Microsoft Officeは、Microsoft Office 2003 Professional(Windows版) にて比較しました。
    ※OpenOffice.orgは、OpenOffice.org 3.3.0(Windows版) にて比較しました。

戻る => 目次 

2016-06-12-10-28JST 

0 件のコメント: